※本ページはプロモーションが含まれています

サムネイル

パズル・カード MMO スマホゲーム

【ミステリーレコード】ストラテジー目線で特徴解説!本音の評価レビュー

2023年6月29日

今回解説するゲームアプリは「ミステリーレコード」。

本作は、モンスターストライクシリーズから登場した簡単アクション&マルチパニックの謎解きゲームです。

謎解き初心者でもプレイできる優しめのクイズや間違い探しでヒラメキが体験できちゃいます。

現世からモンストの世界に転生してしまった主人公がこの世界で【ノウム】と戦いながら生きていくというのが本作のストーリー。

モンストではお馴染みのキャラとボタンタップで敵を簡単撃破!冒険要素と謎解き要素を組み合わせた新感覚の謎解きアクションゲームをお楽しみいただけます。

概要

謎解きに没頭するも良し冒険に出かけるも良し!
0
みり

 

「ミステリーレコード」はこんな人にオススメ

  • マルチでみんなと冒険したい
  • クイズが好き
  • モンストシリーズが好き

 

ダウンロードはこちらから⇓

ひらめきアドベンチャー ミステリーレコード

ひらめきアドベンチャー ミステリーレコード

XFLAG, Inc.無料posted withアプリーチ

 

プレイ後の独断と偏見による本作評価はこちら!!!
0
みり
ストラテジー度
やり込み要素
課金必要性

 

どんなゲーム?

基本情報

タイトルミステリーレコード
ジャンル謎解きアドベンチャー
配信開始2023年3月
料金無料(課金アイテム有)

 

基本的なゲームの流れ

基本プレイの流れ

本作の基本的なゲームの流れは、

モンスターを最大3体までデッキに編成

ガチャで入手した装備品をメイン・サブに分けて装備

4人マルチプレイのオンライン対戦でバトルに挑む

クリア報酬で強化素材をゲット

モンスターと装備を強化

メインストーリーを進めていく

という流れになります。

ダウンロード後は無料でガチャが回せるから安心してね
0
みり

まずはチュートリアルに従って基本的な操作方法を実践を交えながらプレイしていきます。

ゲームの流れ

チュートリアルが終わると、自由に遊べるようになります。

キャラクターの動かし方や攻撃方法、クイズの答え方などチュートリアルで操作の感覚を掴んでおきましょう。

ポイント

本格的にバトルを始める前にシステムについてしっかり理解しておくとが勝率UPの秘訣

 

バトルも謎解きも楽しめる

アクションと謎解きの2つの要素を併せ持った本作は、どちらの楽しみ方もできます。

荒廃した世界で出会った仲間と絆を頼りにこの世界の真実を求めてバトルを繰り広げます。

コンテンツ紹介

共に戦ってくれるモンスターをゲットして、仲間と協力してバトルに勝とう。

パーティーに入れるモンスターは3体まで、バトル画面に出てくるモンスターをクリックして召喚すると敵を倒してくれます。

キラキラ
ちびドラ
モンスターは自動で攻撃してくれるよ

バトル中に出現する謎解きを解かないと先に進むことができません。

謎解きにはいくつか種類があり、4択問題のクイズ形式ボックスを動かすタイプの謎解きまで多岐に渡ります。

謎解きの種類

 

バトルは仲間と協力型のオンライン

本作のバトル形式は4人の仲間と戦うオンライン対戦

アクションや謎解きを全員で協力して敵である【ノウム】とバトルで勝利しましょう。

オンライン対戦

謎解き中も【ノウム】はひっきりなしに襲い掛かってきます。

率先して謎解きに取り掛かる人【ノウム】と戦って謎解きをしている人のサポートをする人と上手く人数差を使ってクリアを目指しましょう。

バトルに勝利していくとランクが上がっていき、豪華報酬がゲットできるのでどんどん挑戦していこう。

キラキラ
ちびドラ
4人全員の協力が必要不可欠!
初めて出会った冒険者と組むと人数分のオーブが貰えるよ
0
みり

 

「ミステリーレコード」のストラテジーポイントを解説!

属性の相性を利用したパーティー編成

パーティー編成

本作のモンスターは、5つの属性がそれぞれに効果を発揮する属性相性が存在しています。

「水」は「火」に、「火」は「木」に「木」は「水」と属性を使った戦い方をすると【ノウム】へのダメージを増やすことが可能です。

有利属性なら与えるダメージは増加し、反対に敵からのダメージを受けてもダメージ量は半減します。

そして、モンスターには「行動タイプ」といって3種類に分かれた行動特徴を持っています。

近距離:近い敵から優先して攻撃してくれる

遠距離:遠い敵から優先して攻撃してくれる

守備:常にそばにいてくれて敵から守ってくれる

バトル中は寄ってくる敵を蹴散らすために近距離か遠距離のモンスターを召喚しておいて、謎解きの間は攻撃できない自分を守ってくれるよう守備のモンスターを召喚しておくといった戦略が効果的です。

モンスターの属性相性と行動タイプに注意してクイズを解こう
3
みり

 

モンスターを強化してスキルを発動させる

スキル強化

バトルでサポートをしてくれるモンスターは、強烈なスキルを発動することができます。

モンスター毎に使えるスキルは異なっており、その場の状況にあったモンスターを召喚してスキルを発動させましょう。

例えば、ダウンロード後すぐに無料で引けるガチャでゲットできる★4の「アーサー」は光属性攻撃力の320%の威力で先方の敵全てに攻撃するスキルを所持しています。さらに、相手が闇属性かつ閃光状態の場合威力を70%増量してくれます。

このモンスターは光属性なので、属性相性を考慮しつつ闇属性が多く出現するバトルで召喚させると大ダメージを与えることが可能です。

スキル強化

モンスターのスキルを強化させるには、それぞれのモンスターに必要な覚醒石を必要個数用意してモンスターを覚醒させます。

ステータスをアップすることで性能の向上を図り、クエストを有利に進められるため積極的に強化していきましょう。

 

制限時間内に謎解きを解明

バトル中、2回謎解きをクリアしないと先に進めないシステムです。

謎解きの種類は様々で、反転された文字を読み解いたり4枚のパズルを配置する謎解きなど全くジャンルの違う謎解きがランダムで出題されます。

パズルや正しい文字のブロックを当てはめる系の謎解きは比較的簡単にクリアできますが、難しい謎解きだとクリアするのに時間がかかってしまいます。

そして特徴的なのが、バトルで敵を相手にしながら謎解きをしていく点

やはりバトルをしながらクイズを解いていくのはそれなりに難しく味方との役割分担や戦略が非常に重要!

本作において倒れやすい瞬間はバトルをしながら謎解きをする時間です。
2
みり

時間切れになると通常の敵【ノウム】よりも強い敵が複数出現します。

時間オーバーの謎解き

そうなる前に仲間と協力して謎解きをクリアしましょう。

まずは攻撃を受けないように近付いてくる敵を倒し、余裕があれば問題を考えて謎を解き明かします。

時間切れになると強敵が出現しますが全滅させると次の問題へ進めるので、どうしても問題が解けない場合は敵を全滅させて先に進みましょう。

キラキラ
ちびドラ
仲間と分担してクリアしよう

 

課金について

課金

本作ではオーブの購入が課金によって行えます。

課金について

オーブの主な使い道

  • モンスター・武器ガチャが回せる
  • モンスター覚醒のために必要な覚醒石の交換
  • 武器や強化素材の購入

 

オススメパック

オススメのパックは【初心者応援パック】【デイリーオーブパス】です。

初心者応援パック

このパックは有償オーブに加えて★4モンスターが1体必ず手に入る10連ガチャチケット、武器ガチャチケットなどがお得に手に入る初心者にオススメのパックです。

購入は1回限りでパックの中で最も安い価格で手に入ります。

【デイリーオーブパス】

デイリーオーブパス

こちらはパックではなくパスですが、期間1ヶ月の間に14日ログインで最大2100個のオーブが手に入るパスタイプ。

お得情報

1日150個×14日ログインで最大2100個のオーブが手に入る

時間がかかる分コスパよくオーブが入手可能で、14日のログインで3000円相当のオーブが手に入るチャンスです。

併せてミリコドポイントの獲得量が2倍になってレベルを上げやすくなります。

ミリコドポイントは「冒険でダンジョン攻略」か「デイリー謎解き」で獲得できるポイントだよ
1
みり

 

まとめ

評価

ココがおすすめ

・バトルと謎解きの両方が楽しめる

・マルチプレイで仲間と共闘できる

・モンストの可愛いキャラクターたちが登場

ココが残念

・若干クリックの感度が悪く押しにくい

・マッチングまでに時間がかかる

・ソロ志向には不向き

 

最後に

バトルと謎解きが一度に楽しめる新しいタイプの謎解きアドベンチャーゲームでした。

本作はモンスターストライクシリーズのキャラクターたちが仲間となり戦ってくれるため、モンスト好きの方もお楽しみいただけます。

マルチプレイ対応で4人の仲間と協力してバトルに挑み、バトル中に出現する謎解きを力を合わせてクリアします。

バトル中もモンスターは複数体で襲い掛かってくるので、敵と戦う人と謎を解く人と役割分担を明確にした戦略が勝利の秘訣です。

モンスターを強化して属性相性や行動タイプを考えながら強力なスキルを駆使してバトルに挑みましょう。

本作に興味のある方はぜひプレイしてみて下さい。

-パズル・カード, MMO, スマホゲーム

© 2024 スマホゲーム戦線