【ブレイドアンドソウル2】ってどんなゲーム?プレイ評価・攻略情報を最新レビュー
今回解説するゲームアプリは「ブレイドアンドソウル2」。 水の上を走ったり崖を登ったりなど、本作の特徴である「軽功」を利用して、広大なオープンワールドの世界を駆け巡るソウルアクションRPGです。 剣や小手、気功牌といった様々な武器を用いて、それぞれ異なる武功を駆使し、連携技を組み合わせて自分だけの戦術を築き上げましょう。 カギとなるのは、敵の攻撃を見極めて瞬時に反撃のチャンスをつかむ特殊アクション【ソウルパリィ】や、危険な状況から脱するための【回避】【脱出アクション】です。 特殊なアクションを上手く活用しな ...
【RAID: Shadow Legends】ストラテジー目線で特徴解説!本音の評価レビュー
今回解説するゲームアプリは「RAID: Shadow Legends(レイド シャドウレジェンド)」。 海外で大人気のターン制ダークファンタジーRPGです。 プレイヤーはテレリアワールドに点在する無数のダンジョン、戦場、寺院などを探索していき、暗黒卿シロス率いる軍団と戦っていくストーリー。 ファンタジー世界を冒険し、仲間を集めてストーリーを進めて行きますが、何といっても本作の特徴は仲間に出来るキャラクター数!! なんと700体以上のキャラクターが用意されており、種族は全部で16種類。種族ごとに特徴があり、 ...
【Sky 星を紡ぐ子どもたち】ストラテジー目線で特徴解説!本音の評価レビュー
今回解説するゲームアプリは「Sky 星を紡ぐ子どもたち」。 本作は、かつて栄華を誇った国で、ある日突然現れた暗黒によって輝きを失った星々たちを、「星を紡ぐ子ども」として星座の元に届ける旅に出るソーシャルアドベンチャーゲームです。 暖かみのある映像と、リアルに近いグラフィックが特徴的で、まるで一本の映画を見ているような感覚に。 ムービーにはセリフがなく、キャラクターの動きと背景だけで物語が進行するため、一般的なモバイルゲームとは違った印象を受けました。 プレイヤーの捉え方次第で物語の内容が変わるストーリーの ...
【ドラゴンネスト2】ストラテジー目線で特徴解説!本音の評価レビュー
(2023年10月終了) 今回解説するゲームアプリは「ドラゴンネスト2」。 2021年に惜しまれつつもサービス終了した「ドラゴンネストM」の最新作! 2023年7月にリリースされたばかりの新作MMORPGゲームとなっており、これまでとは違う「ドラゴンネスト」の世界観を楽しめます! 「アルテイヤ大陸」の世界を舞台に広大なオープンワールドを探索。4つのクラス(職業)から1つを選択してスタートさせ、レベル上げ➡転職を繰り返し唯一無二のキャラクターを作り上げていきましょう。 クラス毎に異なるキャラメ ...
【キングダムハンターヒーローズ】ストラテジー目線で特徴解説!本音の評価レビュー
今回解説するゲームアプリは「キングダムハンターヒーローズ」。 本作は2023年5月にリリースしたばかりの戦略とトレーディングカードゲームを組み合わせた新作シミュレーションゲームです。 140人以上の魅力的なヒーローたちを育成して自分だけのオリジナルデッキを作成し勝利を目指します。 ファンタジーの世界観を美麗グラフィックで表現した映像、性能が異なる魅力溢れる多数のヒーロー、トレーディングカード要素を模した戦闘、王国領地の拡大や街の発展といった箱庭要素など様々な要素が複雑に絡み合う本作はまさに王道ストラテジー ...
【Final Fantasy XV: War for Eos】ストラテジー目線で特徴解説!本音の評価レビュー
今回紹介するアプリは「Final Fantasy XV: War for Eos」 「Final Fantasy XV: War for Eos」は、スクウェア・エニックスが開発したスマートフォン用のアプリゲームで、人気RPG「Final Fantasy XV」の世界観をベースにしたストラテジーゲームです。 プレイヤーはノクティスたちの仲間と協力して、敵対する帝国軍と戦いを繰り広げます。 戦闘はリアルタイムの戦略バトル方式となっており、プレイヤーは自分の軍隊を指揮して様々なスキルや魔法を使い ...
【フレンズ&ドラゴンズ】ストラテジー目線で特徴解説!本音の評価レビュー
今回解説するゲームアプリは「フレンズ&ドラゴンズ」。 ユニット1体を自由に動かし、キャラごとの攻撃範囲を上手く利用して盤上の敵を倒していく、パズル系ダンジョンRPGゲームです。 ストラテジーパズルのバトル要素とダンジョン探索のRPG要素が複合したゲームで、150を超える外国風のヒーローキャラが登場! バトルはパズルゲームならではの戦略的思考が求められ、ダンジョン探索は様々なお宝や装備を探すRPG要素があるなど、これまであまり見ないタイプのゲームでした。 更にはホーム画面での城Lv上げや保管所建設といった若 ...
【原神】ストラテジー目線で特徴解説!本音の評価レビュー
今回オススメする無料のスマホゲームアプリは「原神」。 本作は圧倒的なグラフィックが作り出す広大なワールドを自由に探索できるオープンワールドRPGです。 その自由度は半端なく、「フィールド上で行けないところはないのでは?」と思うほどで、徒歩・滑空・壁のぼりを駆使してあらゆる場所を探索して楽しむことが可能。 原神は事前登録者数が全世界で2000万人を超えるほど、リリース前から注目を集めていたゲームです。 ハマること間違い無しの要素が沢山詰まった本作をプレイしましたので、ストラテジー目線でレビューしていきます。 ...
終)ハマる!無料ゲームアプリ【ステラバラード】のレビュー&得する課金情報!!
(サービス終了:2023年1月) 今回オススメする無料のスマホゲームアプリは「ステラバラード:紋章の守護者と暁の竜」 ハマること間違い無しの要素が沢山詰まった本作をプレイしましたので、お役立ち情報と合わせてレビューしていきます。 本作は神々の争いが起こる世界を舞台に、仲間・使い魔と協力して冒険を進めていくMMORPGで、すでに終了してしまった「ステラストーリア~遥かなる七つの約束~」の続編。人気だったシステム等は洗練されて継承されています。 ちびドラ前作やってないんだけど大丈夫? 大丈夫だよ ...