※本ページはプロモーションが含まれています

サムネイル

スマホゲーム MMO

【ドラゴンネスト2】ストラテジー目線で特徴解説!本音の評価レビュー

2023年7月26日

(2023年10月終了)

今回解説するゲームアプリは「ドラゴンネスト2」。

2021年に惜しまれつつもサービス終了した「ドラゴンネストM」の最新作!

2023年7月にリリースされたばかりの新作MMORPGゲームとなっており、これまでとは違う「ドラゴンネスト」の世界観を楽しめます!

「アルテイヤ大陸」の世界を舞台に広大なオープンワールドを探索。4つのクラス(職業)から1つを選択してスタートさせ、レベル上げ➡転職を繰り返し唯一無二のキャラクターを作り上げていきましょう。

概要

クラス毎に異なるキャラメイクを楽しんだり、超ド派手アクションでコンボやスキルを発動させるなど楽しみ方はプレイヤー次第。

さらにはマルチプレイ対応。他のプレイヤーと協力してボスに挑んだり、記念撮影をしたりなどマルチならでは楽しみ方も。

ギルドに参加して本作の世界をより楽しみましょう。

記念撮影もできてキャラメイクのし甲斐があるね
0
みり

あなたはどのクラスのキャラクターを選びますか?

 

 ドラゴンネスト2」はこんな人にオススメ

  • 自作キャラを愛でたい人
  • マルチでワイワイ楽しみたい人
  • オープンワールドで冒険したい人

 

ダウンロードはこちらから⇓

ドラゴンネスト2:エボリューション

ドラゴンネスト2:エボリューション

Level Infinite無料posted withアプリーチ

 

プレイ後の独断と偏見による本作評価はこちら!!!
0
みり
ストラテジー度
やり込み要素
課金必要性

 

どんなゲーム?

基本情報

タイトルドラゴンネスト2
ジャンルアクションMMORPG
配信開始2023年7月
料金無料(ゲーム内課金有)

 

 

本格的なMMORPG

MMORPG

本格的なMMORPGがスマホで手軽に楽しめるというところは、本作最大の魅力といっても過言ではありません。

本シリーズではお馴染みのアルテイア大陸を舞台としたアクションゲームで、【ウォーリアー】【アーチャー】【クレリック】【ソーサラー】4つの中からクラス(職業)を選んで広大なワールドマップへ探索に出かけます。

シリーズ初の新しいコンテンツや、ソロでもマルチでもどちらでも楽しめるダンジョンなど、前作とはまた違った一面もあり新規参入者でも楽しんでプレイすることが出来ます

「MMORPGって難しいイメージがあるな」という方も、シンプルで優しい設計の難易度なので安心してプレイしてみて下さい。

操作説明

画面左下のスティックを動きたい方向にスライドしてキャラクターを移動、右側にある複数のスキルアイコンをタップしてスキルを発動させます。敵への攻撃もスキルの発動も全てプレイヤー次第。

広大なワールドマップには、自分だけではなく他のプレイヤーたちもクエストクリアに向けてあちこちを動き回っています。MMORPG要素の1つですね。

序盤は自分と同じく初心者プレイヤーが多いよ
3
みり

 

爽快感抜群のアクションバトル

バトル形式

本作のバトル形式は、攻撃もスキルの発動も全て手動のアクションバトル。シンプルかつ直感的な操作性なので、MMORPG未経験者でもスムーズにゲームの世界へ没入できます。

基本は複数ターンに分かれたターン制で、プレイヤーは自由に攻撃・スキル発動を行います。クラスによっては敵の攻撃をタイミング良く回避したり、スキルを強化させてから攻撃することも可能。

タイミング良く回避できたら気持ちがいい!
1
みり

 

クラス毎のキャラメイク

髪型や色、目など各パーツのキャラメイクをしてオリジナルのキャラクターを作ることができます。

瞳の色や髪色のハイライトといった細かいところまでパーツ変更ができるのにはびっくり!リップの色も8種類以上あり、キャラメイクにハマる人には注意が必要です。

凝り性の私は2hキャラメイクしたよ
2
みり
キャラメイク

ソーサラー♀の一例

ポイント

ウォーリアーは男キャラのみ、アーチャーとソーサラーは女キャラのみ

選んだクラスと性別からキャラメイクの方法は変わってきますので、自分好みにアレンジしてみて下さい!

 

マルチプレイで仲間と共闘しよう

マルチプレイ

自分以外の冒険者と協力して、ボス戦を攻略したり一緒に記念撮影をしたりといったマルチプレイも楽しむことが出来ます。

ギルドに参加することで、強敵ボスに挑むことも可能に。団体戦ならではの連携プレイでボスを撃破し、レア報酬を仲間と山分けしましょう。

他にもチャット機能を利用して会話を楽しんだり、お互いのクエストを手伝ったりなどオンラインならではの楽しみ方も。

団体戦で上手く立ち回りながら仲間と連携してボス戦に挑みましょう!

 

「 ドラゴンネスト2」のストラテジーポイントを解説!

クラスを転職させて強大なスキルを得る

スキルについて

本作では最初に選んだクラスからレベルを上げることで転職が出来るシステムが搭載されています。

転職させることにより、ステータスの上昇やパラメーターの向上、より強大なスキルの獲得などメリットだらけ。

転職について

クレリックの第一転職

転職試練(ボス戦)を受けて勝利すると転職への条件をクリアしたとみなされ、各クラスから派生する職業から選択して転職します。

転職前のステータスと比べ大幅にステータスが上昇し、強力なスキルが使えるようになりました。

転職後のスキル

これで強敵とも戦えるね
0
みり

1度目の転職はプレイヤーのレベルが10になってから、2度目の転職はレベル45で解放されます。転職は本作において非常に重要なポイントなので、自分の立ち回りと相談し最終的にどんな職業を目指すかを考えながら転職を目指しましょう。

 

スキルの使い方

スキルは大きく分けて転職前に得たスキル転職後に得たスキル2種類です。スキルをどう使うか、どう組み込むかで勝敗が分かれます。

転職前のスキル

転職前のスキル

スキルのレベルを上げるにはスキルポイントを消費し、新しいスキルはプレイヤーレベルが上がると解放されていきます。

転職前のスキル最大5個+転職後のスキル1個がバトルで使用可能。転職後のスキルは通常のスキルと比べて威力が強いので積極的に使っていきたいですね。

キラキラ
ちびドラ
クールタイムがあるから連続使用はできないよ

転職後のスキル

「敵の数が多い時は範囲ダメージ系のスキル」体力が消耗が激しい時は一定時間経過で体力が回復するスキル」を発動させるなど、スキルの組み合わせ攻撃パターンは無数にあります。

例えば、「敵の数が多すぎる」といった場面では、

スタン系スキルの発動➡敵の動きを封じる➡範囲攻撃➡一気に敵のHPを削る

といった具合に、次に繋がるスキルで一呼吸置くのも重要な戦略です。

スキルの使い方

スタンには気絶や束縛などの種類がある

 

連続攻撃でコンボを途切れさせない

連続攻撃

連続的にダメージを与え続けると、コンボ数が表示されコンボが多ければ多いほどダメージ量が上昇します。1度攻撃して3秒以内に再びダメージを与えるとコンボとなります。

1回の攻撃が複数の敵に当たった場合は、当たった敵の数だけコンボ数が増えるので、なるべく敵の多い場面でダメージを与えてみるのが繋げる秘訣。

キラキラ
ちびドラ
コンボ数の横にある矢印ゲージが消えたらリセットだよ

46~135コンボでダメージ量5%アップ、400以上コンボを出せれば7%アップです。通常攻撃とスキルを上手く組み合わせてコンボが途切れないようにしよう。

 

課金について

本作では、ダイヤの購入が課金によって行えます。

課金について

ダイヤの主な使い道

  • パック・パスの購入
  • アイテムの購入
  • ゴールドの購入

 

オススメパック

パックではありませんが、【初回特典チャージ】がオススメです。

初回特典チャージ

初回特典チャージ

強化ルーンやゴールドが購入できるコイン外見装備用の翼などが入っているチャージ特典です。

コインには、ゲーム中のシステム手数料として使用されるもの商店で商品を購入できるコイン2種類があります。どちらもクエストや宝箱からゲットできますが、それよりも潤沢にゲットできるのはこの【初回特典チャージ】です。

手っ取り早くゲームを進めたい方はチャージをオススメします。

ちなみに、このパックの購入に必要なアイテムはダイヤです。まずはダイヤを購入してダイヤから【初回特典チャージ】を購入して下さい。

 

まとめ

評価

ココがおすすめ

・色鮮やかな美麗グラフィック

・転職システムの新しさ

・王道なMMORPGが手軽に楽しめる

ココが残念

・フルオートではないのでバトルが苦手な人には不向き

・サイズの大きいモンスターは画面から見切れて見えにくい

 

最後に

鮮明でキレイなグラフィックと、本格的なMMORPGがスマホから手軽に楽しめてやり込み要素も満載。毎日やり続ければどんどん強くなります。

豊かな登場キャラクターは4クラスに分かれていて、攻撃力に自信のある【ウォーリアー】や防御に優れたオールラウンダー【クレリック】など、どのクラスを選ぶかは自分次第です。

マルチプレイで友達と協力してバトルに挑んだり、みんなでワイワイチャットで連携を取りながらオンラインでMMORPGの世界観をお楽しみいただけます。

本作が気になった方はぜひダウンロードして遊んでみて下さい。

-スマホゲーム, MMO

© 2024 スマホゲーム戦線